お仕事承ります
印刷物デザイン、制作(チラシ・ポスター・冊子・名刺など)、 ホームページデザイン・取材・記事執筆、撮影など 在宅フリーランスで上記案件承ります。 個人なので一度にたくさんの仕事はお受けできないのですが、ご興味があればお問…
脱走と脱線のまいにち、ときめくコトやモノの忘備録
印刷物デザイン、制作(チラシ・ポスター・冊子・名刺など)、 ホームページデザイン・取材・記事執筆、撮影など 在宅フリーランスで上記案件承ります。 個人なので一度にたくさんの仕事はお受けできないのですが、ご興味があればお問…
キャンプで使うペグ入れが欲しいと息子が言ってたので、ジムニー関連でいろいろお世話になったお礼に作ってみた。 趣味で前掛け集めてしまったはいいが使うことがない死蔵品だった。丈夫な帆布だしかっこいいしこれ使って立体バッグにし…
ミシン買っちまいました、7万円(JUKI限定品、命名:黒いガンダム)。実はミシンずっと欲しかった ※とはいえ裁縫はすきじゃない。 必要で便利なものは得意な人にお願いしたり気に入ったものを『買えばいいじゃん』だったのが、コ…
少しづつ揃ってきました。 ザック(モンベル25ℓ) カッパ(ワークマン) 一人用敷物(100均) ポップアップテーブル(SOTO)と風防 帽子、手袋(ワークマン) ヘッドランプ(Black Diamond / 160ルー…
とにかく人気のSOTOシングルバーナーST-330(2020年6月購入)。購入を決めてからも、amazonや楽天では軒並みsold out。paypayモールで偶然見つけて即買い。その数日後にはamazonや楽天でも買え…
家族登山2回目は小岱山(しょうだいさん)。小岱山は、筒ヶ岳501m、観音岳473m、丸山392mなどから構成されており、「小袋山」という一つの山があるわけじゃないことを今更知った登山1年生のわたくし。 いきなり「スズメバ…
九重方面の山に最後のミヤマキリシマを見に行く予定が二転三転、九重はガスに覆われていました。下山者の方からも風雨もあり今日は良くない、と。 カッパを着て登頂開始したものの、80歳のガイド氏は200メートルほどで「やっぱ中止…
娘が帰省しているこのタイミングでやっと初めての家族トレッキング。オルレとは韓国風トレッキングのことらしいです。自分は久住コースに引き続き2回目のオルレ。 結構な上りで息が上がり汗だくになり、季節は6月。羽虫や蚊がたくさん…
去年参加してとっても練習になったから2度目の参加です、熊本30K。 やる気だけはあるので血迷ってフルマラソン4時間切りのグループにしてしまい、走る前から後悔していた…ついでに朝出てくる前に洗濯物干す時間がなくて帰ったらし…
よく育ってくれました♪家庭菜園で初めて大根を作付けしました。おでん用の大きくて長い大根は自信なかったので、夫と息子が好きな大根おろし用の小ぶりで辛い大根の種をネットで発注。 途中、何かの動物にやられたりした箇所は再度種を…
ずっと考えていたことだけども、マラソン遠征に親を誘ってみた。一度は断られたけど来てくれました。 足腰が動くうちにというのはもちろんあるけども、親もちょっと気持ちが塞いでしまう状況でもあり連れ出したかったのでした。 この3…